仮想マシン

[Virtual Machine Manager] > [仮想マシン] で、以下を行うことができます。

次の機能は Virtual DSM ではサポートされませんのでご注意ください。

仮想マシンを作成する:

  1. ウィザードを開くには、[作成] をクリックしてください。
  2. 作成する仮想マシンのオペレーティング システムを選択してください。
  3. 仮想マシンを保存するストレージを選択してください。
    注:ストレージの空き容量が不足すると、仮想マシンはシャットダウンします。
  4. 基本仕様パネルで以下の情報を入力してください。
  5. ストレージを構成するには、以下の情報を入力してください。
  6. ネットワーク カード設定の構成方法:
  7. その他の設定を構成する方法:
  8. ユーザーまたはグループに権限を割り当てる方法:選択したユーザーとグループは、Virtual Machine Manager で仮想マシンに電源を入れ、シャットダウンし、強制シャットダウンし、再起動し、停止し、再開し、そして破棄することができます。
  9. 要約:設定を確定し、必要であれば [構築後に仮想マシンの電源を入れる] にチェックマークを付けます。[適用] をクリックして終了します。

注:

仮想マシンをインポートする:

  1. [作成] のドロップダウン メニューで、[インポート] をクリックします。
  2. インポート方法およびインポートされるソースの仮想マシンを選択します。
  3. 「仮想マシンの作成方法」のステップに従って完了します。

注:

仮想マシンを編集する:

  1. 任意の仮想マシンを選択します。
  2. [編集] をクリックして、ハードウェアの仕様と権限を修正できます。

注:

仮想マシンに接続する:

  1. 任意の仮想マシンを選択します。
  2. [接続] をクリックします。

仮想マシンの電源を管理する:

  1. 仮想マシンを選択します。
  2. [電源] をクリック:

注:

その他のアクションを仮想マシンで実行する:

  1. 仮想マシンを選択します。
  2. [アクション] をクリック:

注: