レポート
[レポート]で、すべての有効化された VPN サービスに対してレポートを表示、生成、そして管理できるだけでなく、スケジュールされたタスクをセットアップして、指定の頻度でレポートを自動的に生成できます。
即座にレポートを作成するには:
- [VPN Plus Server] > [レポート]で、[レポートを生成]をクリックします。
- 以下の設定を編集します。
- 名前: 生成されたレポートの名前を入力します。
- 電子メール (オプション): レポートが生成されると、そのレポートへのリンクがここで指定された電子メール アドレスに送信されます。
- [今すぐ生成]を選択します。
- ただちに生成するレポートの[タイプ] (下記のレポート タイプの注を参照) と[開始時間]を指定します。
スケジュールされたレポート タスクの作成方法:
- [VPN Plus Server] > [レポート]で、[レポートを生成]をクリックします。
- 以下の設定を編集します。
- 名前: スケジュールされたレポート タスクの名前を入力します。
- 電子メール (オプション): レポートが生成されると、そのレポートへのリンクがここで指定された電子メール アドレスに送信されます。
- [レポートを生成するスケジュール]を選択します。
- 自動的に生成するレポートの[タイプ] (下記のレポート タイプの注を参照) と[スケジュール]を指定します。
注:
- 自動的に生成されたレポートは、レポート タスクにちなんで名前を付けられます (増分する数字が付く形式)。 例えば、タスク名が「2018 HQ」の場合、最初に生成されたレポートの名前は「2018 HQ」になり、2番目は「2018 HQ_1」3番目は「2018 HQ_2」になります。
レポート タイプ
Synology VPN Plus Server は3つのタイプのレポートを提供します。
- [日次レポート]は、指定された[開始時間]から24時間以内の履歴を記録します。
- [週次レポート]は、指定された[開始時間]から7日間以内の履歴を記録します。
- [月次レポート]は、指定された[開始時間]から1か月以内の履歴を記録します。
レポートのタスクを管理する方法:
- [VPN Plus Server] > [レポート]で、[レポート タスクを管理]をクリックします。
- [レポート タスクを管理]ウィンドウで、クリックしてタスクを選択して以下の操作を行うことができます。
- 編集/削除: タスク設定を変更、またはタスクを削除します。
注: 複数のタスクを[Ctrl]または[Shift]キーを押すことでまとめて一度に削除できます。
- 今すぐレポートを作成: このボタンをクリックして、選択済みタスクに関するレポートの生成を手動で開始します。
生成されたレポートを表示する方法:
- [VPN Plus Server] > [レポート]で、生成済みレポートのリストを見ることができます。
- レポートの右にある矢印ボタンをクリックして、Web ブラウザの新しいタブでレポートを開きます。 レポートで取得できる情報の詳細に関しては、下記のレポート内容のセクションを参照してください。
レポート内容
Synology VPN Plus は視覚化された情報量豊富なレポートを提供して、VPN サービスの利用状況の分析とトラッキングを容易にしてくれます。 レポートには、次の部分が含まれています。
すべての VPN サービス
この部分は、Site-to-Site VPNを除くすべての VPN サービスに関する合計の統計を表示します。 この部分では以下の情報を調べることができます。
- 概要: アップロード/ダウンロードされたトラフィックにおける全体的統計と平均的統計、およびピーク スループットによる時間枠での記録を表示します。
- ネットワーク トラフィック: このレポートの時間インターバル内におけるさまざまな時間期間におけるアップロード/ダウンロードされたトラフィックを表示します。
- トラフィックにおける周期的傾向: 5つの過去の連続した時間のインターバル (レポート タイプに従った日、週、または月) に基づいて、トラフィック (アップロードとダウンロードを含む) の傾向を表示します。
- 過去5日間のトラフィック (日次レポートでのみ): 過去5日間のそれぞれにおけるトラフィック (アップロードとダウンロードを含む) を表示します。
- 上位 100 人のユーザー: 最大のスループットを持つ100人のユーザーを表示します。
- アクティブなユーザー: Site-to-Site VPNを除くすべての VPN サービスに接続されたユーザーの数における傾向を表示します。 VPN サービスを使用しないで VPN Plus の Web ポータルにログインしただけのユーザーはカウントされません。
- トラフィック比較: Site-to-Site VPN を除く各 VPN サービスのトラフィック データを比較します。 VPN サービスにチェックを入れるか、チェックを解除してカスタマイズされた比較チャートを表示できます。
クライアント アクセス用の VPN サービス
SSL VPN、WebVPN、リモート デスクトップ、SSTP、OpenVPN、L2TP、およびPPTPの各部分は以下の情報を含んでいます。
- 概要: アップロード/ダウンロードされたトラフィックにおける全体的統計と平均的統計、およびピーク スループットによる時間枠での記録を表示します。
- ネットワーク トラフィック: このレポートの時間インターバル内におけるさまざまな時間期間におけるアップロード/ダウンロードされたトラフィックを表示します。
- トラフィックにおける周期的傾向: 5つの過去の連続した時間のインターバル (レポート タイプに従った日、週、または月) に基づいて、トラフィック (アップロードとダウンロードを含む) の傾向を表示します。
- 過去5日間のトラフィック (日次レポートでのみ): 過去5日間のそれぞれにおけるトラフィック (アップロードとダウンロードを含む) を表示します。
- 上位 100 人のユーザー: 最大のスループットを持つ100人のユーザーを表示します。
- アクティブなユーザー: この VPN サービスに接続されたユーザーの数における傾向を表示します。
- 上位10のドメイン (WebVPNのみ): WebVPN を通じて最も多く訪問された10個の Web サイト、およびそのそれぞれに対するユーザーの配分データを表示します。
Site-to-Site VPN
この部分は、それぞれの Site-to-Site VPN トンネルのトラフィック データを表示します。
ログ
この部分は、このレポートの時間インターバル内にある[管理者の管理]と[ユーザーのイベント]の履歴を表示します。
注:
- レポートのすべての情報が1時間ごとの統計に基づいているので、レポートが生成された最後の1時間を過ぎた時間に関するデータはそのレポートに含まれません。 例えば、レポートが 03:45 に作成された場合、03:00~03:45 までのネットワーク トラフィックはレポートの統計でカウントされません。