Archive Vault
Archive Vault では、アーカイブ タスクの追加、編集、有効化、無効化、および削除を行って、他のサーバーから $_DSPRODUCTNAME_$ に録画を転送できます。
リストの左のセクションはさまざまなステータスのカテゴリの現在の数を表示します。そして、右のセクションは、すべてのアーカイブ タスクを表示します。[名前] または [作成時間] 別にタスクを分類し、タスクをクリックすると、ステータス、転送速度、制限速度、カメラ、制限、およびストレージなどの詳細な情報を見ることができます。下部のセクションは [録画]、[タイムライン]、および[帯域幅コントロール]などのさまざまなアプリケーションを提供します。
スケジュールされたアーカイブ タスクの追加方法:
- [追加] をクリックして新しいアーカイブ タスクを作成します。
- [名前] 欄にアーカイブ タスクの名前を入力します。
- [タスク タイプ] ドロップダウン メニューから [実行をスケジュール] を選択してアーカイブ化タスクを定期的に実行します。アーカイブ タスクの実行時間は、[タスク実行スケジュール] のグリッドを選択して構成できます。特定の日をクリックすると、その日 1 日が選択されます。時間をクリックすると、その時間が選択されます。
- [次へ] を選択して続行します。
- [ストレージ] で、[ストレージ設定] と [ローテーション ルール] を調整します。
- ストレージ設定:
- 希望のストレージ スペースを [アーカイブ ストレージ] のドロップダウン メニューから選択します。参照用に、アーカイブ ディレクトリの選択されたパスが画面上に表示されます。
- [管理] をクリックして、ストレージを開きます。ここでストレージ スペースを表示、追加、削除、または編集できます。
- [カスタマイズされたアーカイブ フォルダ名] のチェックボックスにチェックを入れて、アーカイブされた録画のディレクトリの名前を指定します。
- ローテーション ルール:
- ファイルを保持する日数:録画を保持する期間(日数)を指定します。指定した時間範囲よりも以前に保存された録画は、自動的に削除されます。
- アーカイブ フォルダをこれ以下に限定する (GB):録画をアーカイブするためのストレージ スペースの上限サイズ(ギガバイト)を指定します。指定した上限サイズに達すると、[スペース不足または時間切れになったとき] で選択されたオプションに応じて、記録が停止するか、あるいは最も古い記録が新しい記録で上書きされます。
- スペース不足または時間切れになったとき:対応する操作として [古いアーカイブを削除] または [録画中止] ドロップダウン メニューから選択します。
- [次へ] を選択して続行します。
- アーカイブ用のソース サーバーを [ソース] で指定します。
- [リモート サーバー] を [アーカイブ ソース] から選択します。
- サーバーの IP アドレスを [IP アドレス] で指定します。
- ポート番号を [ポート] に指定します。
- サーバーにログインするユーザー名を [ユーザー名] に指定します。
- サーバーにログインするためのパスワードを [パスワード] に指定してください。
- あるいは接続情報を提供しないで、[ローカル ホスト] またはその他の記録サーバーをアーカイブ ソースから選択します。
- [次へ] を選択して続行します。
- 希望のカメラのチェックボックスにチェックを入れて、[カメラ] でアーカイブ タスクを実行します。.
- [次へ] を選択して続行します。
- アーカイブされた録画を [録画] でフィルタにかけます。
- アーカイブ範囲を指定:
- [最初の録画から] または [録画開始時間から] を選択して、ファイルのアーカイブをいつから開始するかを選択します。
- 録画時間を指定:
- グリッドの時間スロットを選択して、録画をアーカイブするための週次プランを作成します。特定の日をクリックすると、その日 1 日が選択されます。時間をクリックすると、その時間が選択されます。
- [次へ] を選択して続行します。
- アーカイブ録画タイプを [詳細] で構成します。
- [録画モード] で、録画をアーカイブするための録画モードを選択します。
- [ビデオ削減] で、[イベントの概要] の有効化を選択して録画のイベント クリップをアーカイブし、そして [イベントの概要] で録画ファイル全体を取得します。
- [アーカイブ範囲を指定] で [アーカイブ範囲がソース サーバーとオーバーラップしていない] の有効化を選択します。このオプションを有効化することで、回転されかけているソース サーバーからの記録のみがアーカイブされます。ネットワーク帯域幅の問題を回避するため、アーカイブ プロセスは1日前に開始します。したがって、ソース サーバーのアーカイブ範囲の最後の日とオーバーラップします。
- [終了] をクリックしてアーカイブ タスクを保存します。
1回限りの実行のアーカイブ タスクを追加する方法:
- [追加] をクリックして新しいアーカイブ タスクを作成します。
- [名前] 欄にアーカイブ タスクの名前を入力します。
- [全般] > [タスク タイプ] の順に進み、[1回限りの実行] を[タスク タイプ] のドロップダウン メニューから選択します。このオプションを選択することによって、アーカイブ スクは1回だけ実行されます。[直ちに実行] を [実行時間] のドロップダウン メニューから選択して、アーカイブ タスクが追加され次第直ちに実行されるようにすることができます。また、[指定の時間に実行] を選択して、アーカイブ タスクをいつ実行するかを指定することも可能です。
- [次へ] を選択して続行します。
- 録画ストレージ スペースを [アーカイブ用ストレージ] のドロップダウン メニューから選択します。
- [ストレージ] の [ローテーション ルール] を調整します。
- ファイルを保持する日数:録画を保持する期間(日数)を指定します。指定した時間範囲よりも以前に保存された録画は、自動的に削除されます。
- [次へ] を選択して続行します。
- アーカイブ用のソース サーバーを [ソース] で指定します。
- [次へ] を選択して続行します。
- 希望のカメラのチェックボックスにチェックを入れて、[カメラ] でアーカイブ タスクを実行します。.
- [次へ] を選択して続行します。
- アーカイブされた録画を [録画] でフィルタにかけます。
- アーカイブ範囲を指定:
- アーカイブ範囲を[録画開始時間から] および [録画終了時間へ] で指定して、特定の時間範囲内で録画をアーカイブします。
- [次へ] を選択して続行します。
- アーカイブ録画タイプを [詳細] で構成します。
- [終了] をクリックしてアーカイブ タスクを保存します。
タスクの編集方法:
- リストからタスクを選択し、[編集] をクリックします。
- [全般]、[ストレージ]、[ソース]、[カメラ]、[録画]、および [詳細] タブで構成を修正します。
- 変更を復元するには [保存] をクリックします。
注:
- [カメラ]、[録画]、および [詳細] の修正された設定は過去の録画には適用されないで、次回のアーカイブされた録画でのみ適用されます。
タスクの一括編集を行う方法:
- 他のアーカイブ タスクに属性を適用するアーカイブ タスクを選択します。
- [編集] > [一括編集] を選択します。
- [属性のソース] ステップでは、アーカイブ タスクの属性は下記の4つのカテゴリにグループ化されます:[全般]、[ストレージ]、[記録]、[詳細]。その他のアーカイブ タスクに適用したい属性に、[適用] にチェックマークを付けます。属性を選択した後で、[次へ] をクリックします。
注:
- リストにある「選択」の属性値の名前の終わりに付けられた属性値を見ることができます。
- アスタリスク (*) でマークされた属性は、バッチ編集のソースのアーカイブ タスクと同じタイプのアーカイブ タスクにのみ適用できます。
- その他のアーカイブ タスクには、一括編集のソースのアーカイブ タスクでサポートされる属性のみが適用できます。
- [適用するアーカイブ タスクの選択] ステップで [適用] のチェックボックスにチェックを付けて、選択した属性をアーカイブ タスクに適用します。属性の選択が完了したら、[完了] をクリックして一括編集を終了します。
注:
- 一括編集のソースの各属性が異なっている場合、それらの属性は特定のアーカイブ タスクに部分的に適用されるだけです。そして、アーカイブ タスクにチェックを入れると、「-」が表示されます。
タスクを有効/無効にする:
- リストからタスクを選択します。
- [有効] をクリックして、[有効] のドロップダウン メニューから選択済みタスクを有効化します。あるいは [無効] をクリックして、対応するタスクを無効化します。
タスクの削除の方法:
- リストからタスクを選択し、[削除] をクリックします。
- 確認のダイアログが表示されます。[すべてのアーカイブされたファイルを削除] または [すべてのアーカイブされたファイルを保持] を選択します。.タスクを削除するには [OK] をクリックします。
アプリケーション
タスクを選択後、下部セクションでさまざまなアプリケーションを開くことができます。
- 録画:現在のタスクのすべての録音ファイルを閲覧して管理します。
- タイムライン:アーカイブされた録画を分類し、専用のタイムラインで特定のファイルを検索します。
- 帯域幅コントロール:アーカイブ タスクの帯域幅制限を構成してネットワークの帯域幅を管理します。帯域幅コントロールタブを開きます。