セキュリティ

スパム フィルタ、アンチ ウイルス スキャン、ブラックリストとホワイトリスト、コンテンツ スキャンおよび認証を有効化して、メールシステムとクライアント ユーザーを保護できます。

スパム

スパム フィルタを有効化して、スパムを回避するためのセキュリティ規則を設定します。

SpamAssassin フィルタを有効にする:

  1. コンテンツ一致規則に従ってスパムをフィルタ化するには、[SpamAssassin フィルタ エンジンを有効にする] にチェックマークを付けます。
  2. スパムを削除する日数を [スパム間隔を削除] 欄で指定します。
  3. [SpamAssassin の設定] をクリックすると、その他のオプションも表示されます。
  4. [OK] をクリックして、設定を保存します。

注:

DNS ベースのブラックホール リスト フィルタを有効にする:

DNS ベースのブラックホール リスト (DNSBL) を使用してインターネット ドメイン ネーム サービスによって公表されたスパムをフィルタにかけることができます。

  1. [DNS ベースのブラックホール リスト フィルタを有効にする] にチェックマークを付けます。
  2. [DNSBL サーバー] をクリックして、 サーバーリストを管理します。
  3. [作成] をクリックして、[DNSBL サーバー][サーバー タイプ] を指定します。[OK] をクリックします。

高度なセキュリティ規則を適用する方法:

高度なセキュリティ設定は合法的なメッセージをブロックすることがあります。ですので、オプションを有効化する前に、あなたがブロックしたい送信者のタイプを十分に理解しておいてください。

  1. [高度なアンチスパム設定] をクリックします。
  2. ニーズに適した以下のオプションを有効化します。
  3. [OK] をクリックして、設定を保存します。

ウイルス対策

ウイルス対策を有効にして、着信メッセージと送信メッセージをすべてウイルス スキャンします。感染したメッセージが検出されると、システムがそのメッセージを削除して送信者に通知します。

注:

ブラックリストとホワイトリスト

ブラックリストとホワイトリストを使用して、さまざまな条件(送信者、ドメイン、クライアントの IP アドレスなど)に基づいて、メッセージを拒否、破棄、または許可します。例えば、特定の E メール アドレス(例:「menelaus@argos.com」)、ドメイン(例:「argos.com」)、特定の IP アドレス(例:「192.168.123.456」)のクライアントなどから送信されるメッセージを拒否することができます。

ブラックリストとホワイトリストの規則を作成する:

  1. [ブラックリストとホワイトリスト]をクリックします。
  2. [作成]をクリックします。
  3. 規則の条件を指定します。例:
  4. 条件に一致したメッセージをどう処理するかを選択します。
  5. [OK] をクリックして、設定を保存します。

規則の優先度:

注:

毎日の送信量を設定する:

  1. [1日の送信量制限を有効にする] にチェックマークを付けます。
  2. ユーザーが1日に送信できるメッセージの数を制限するために、その数を入力します。制限を設定したくない場合は、0 を入力してください。
  3. 特定のユーザーに個別に送信量を設定するには、[詳細設定] をクリックします。

添付ファイルの形式によってメッセージを絞り込む:

  1. [添付ファイル フィルタ] をクリックします。
  2. [作成] をクリックしてファイル形式を入力します。リストされているファイル タイプの添付ファイルが含まれたメッセージは拒否されます。

注:

コンテンツ スキャン

危険なコンテンツが含まれていないか、システムにメッセージをスキャンさせることができます。

危険なコンテンツをスキャンする:

  1. [危険コンテンツスキャンを有効にする] にチェックマークを付けます。
  2. 選択したいチェックボックスにチェックマークを付けます。
  3. [OK] をクリックして、設定を保存します。

認証

認証メカニズムを有効にして、入ってくるメッセージを認証し、スパムの数を減らします。

SPF の有効化方法:

  1. [SPF 認証を有効にする] にチェックマークを付けると、送信者の ID を認証し、偽造された送信者アドレスを検出することができます。
  2. 必要であれば、[SPF ソフトフェイルを拒否] にチェックマークを付けてください。認証結果がソフトフェイルになったメッセージは拒否されます。

DKIM を有効にする:

  1. [DKIM を有効にする] にチェックマークを付けると、発信するメッセージに署名し、送信者の署名に基づいて入ってくるメッセージを認証します。
  2. 選択した DKIM セレクタ接頭辞を入力し、[パブリックキーを作成する] をクリックします。
  3. 別のメールサーバーが DKIM 署名を認証できるように、TXT レコードを使って公開鍵を DNS 記録に追加、更新してください。TXT レコードは次のように追加されます:

DMARC の有効化方法:

  1. [DMARC を有効にする] にチェックマークを付けて、送信者のEメール ドメインを認証します。
  2. 送信するメッセージが他のメール サーバーの DMARC 認証に合格するように、TXT 記録を使って DNS 記録を更新してください。TXT レコードは次のように追加されます: