Synology MailPlus 設定

右上のアイコン をクリックしてから、[設定] を選択します。ポップアップ ウィンドウで、メールのレイアウトと構成、メール配信用のメールボックス、プロトコル (SMTPやOpenPGP など) に関連した設定を行えます。

全般

[設定] > [全般] で、メールのレイアウトと組織に関連する以下の設定を構成できます。

テーマのカスタマイズ

[設定] > [テーマのカスタマイズ] で、組み込みのテンプレートと背景画像からテーマを選択できます。

自動返信/転送

[設定] > [自動返信/転送] で、次を設定できます。

メールボックス

[設定] > [メールボックス]で、新しいメールボックスの追加や、既存のメールボックスの編集、削除、非表示ができます。

メールボックスを非表示にするには、[非表示] の下のチェックボックスにマークを付けます。

共有メールボックス

個人のメールボックスを内部ユーザー/グループと共有して、特定のプロジェクトでの通信を一元化できます。

メールボックスを他者と共有する:

  1. 左側のパネルから共有したいメールボックスを右クリックします。
  2. メニューの [共有] をクリックします。
  3. 共有するユーザー/グループを選択します。
  4. 共有メールボックスでは、各ユーザー/グループに対してアクセス権を割り当てることができます。
    権限 アクセス能力
    所有者
    (共有メールボックスの作成者)
    • 共有メールボックスのメッセージを表示、管理、および返信。
    • 共有メールボックスおよびすべてのサブメールボックスを管理。
    管理
    • 共有メールボックスのメッセージを表示、管理、および返信。
    • サブメールボックスの作成、削除、および改名。
    • 共有メールボックスを削除。
    • 他のユーザー/グループと共有メールボックスを共有して、アクセス権限を割り当てます。
    読み込み/書き込み
    • 共有メールボックスのメッセージを表示、管理、および返信。
    • サブメールボックスを作成。
    読み取り専用
    • 共有メールボックスのメッセージを表示。
  5. [OK] をクリックして、設定を保存します。
  6. システムは、共有メールボックスにグループ アイコンを付け、対象のユーザー/グループに当該メールボックスへのアクセスを許可する招待状を送信します。

注:

あなたに共有されたメールボックスを閲覧する:

[設定] > [共有メールボックス] で、自分と共有しているメールボックスとサブスクリプションの状態を確認できます。

  1. [設定] > [共有メールボックス] に移動します。
  2. 各共有メールボックスのサブスクリプション ステータスを変更できます。
  3. [OK] をクリックして、設定を保存します。

フィルタ化

[設定] > [フィルタ] で、フィルタを作成、編集、および削除して、電子メールを管理しやすくできます。基準を満たすすべての着信および発信メッセージに、フィルタ規則に基づいたマークやラベルが付けられます。

フィルタを作成する:

  1. [追加] をクリックします。
  2. 基準をひとつ以上入力して [続行] をクリックします。
  3. 一致したメッセージが自動的に特定のメールボックスにマークまたは移動されるように、必要なチェックボックスをオンにします。
  4. [OK] をクリックして、設定を保存します。

注:

優先メールボックス

[設定] > [優先メールボックス] で、優先メールボックスをセットアップし、集中管理を行うために、さまざまなメールボックスまたはラベルからメッセージを表示することができます。

  1. [電子優先メールボックスを有効化する] チェックボックスにチェックを付けます。
  2. [編集] をクリックして、以下を指定します。
  3. セクションの並び替えを行うには、セクションをクリックしたままにし、希望の位置にドロップします。
  4. [OK] をクリックして、設定を保存します。

SMTP

[設定] > [SMTP] で、SMTP サーバーを追加したり、既存のものを編集したりすることができます。Synology MailPlus Server の設定は、自動的にデフォルトの SMTP サーバーとして設定されます。自分の [送信者の名前] 以外は設定を変更できません。

他の SMTP サーバーを使用して、Synology MailPlus でメッセージを送信できます。たとえば、Google SMTP サーバーを追加して、Synology MailPlus の Google アカウントを介してメッセージを送信できます。

SMTP サーバーを追加する:

  1. [設定] > [SMTP] の順に移動します。
  2. 以下の情報を入力します。

POP3 フェッチ

[設定] > [POP3 フェッチ] で、[追加] をクリックして、カスタム POP3 サーバーを入力するか、事前定義されたサーバーを使用して Synology MailPlus にメッセージを取り込みます。さらに管理を効率的にするには、特定のサーバー (Gmail など) からのすべての受信メッセージを送信するメールボックスを設定することもできます。

注:

OpenPGP

OpenPGP (Pretty Good Privacy) は、鍵を使う暗号化技術で、電子メールの暗号化に使用します。

[設定] > [OpenPGP] で、OpenPGP を有効化、OpenPGP キーを管理、および関連の設定を調整できます。

OpenPGP キーを生成する:

  1. [OpenPGP を有効にする] をマークし、[鍵管理] をクリックします。
  2. [生成] をクリックして、新しいキーペアを生成します。
  3. [OK] をクリックして、公開キーと秘密キーのペアを生成します。

OpenPGP キーを管理する:

通知

[設定] > [通知] で、ブラウザに機能拡張をインストールして Synology MailPlus からプッシュ通知を受けることができます。

プッシュ通知を有効にする:

  1. [ブラウザ拡張をインストール] をクリックして、Synology MailPlus をブラウザに紐付けします。
  2. インストレーションの後、Synology MailPlus に戻り、プッシュ通知に必要なメールボックス、ラベル、共有メールボックスを指定します。
  3. [テストメッセージの送信] をクリックして正しく設定されたかどうかを確認してください。

ブラックリスト/ホワイトリスト

[設定] > [ブラックリスト/ホワイトリスト] で、特定のメールアドレスやドメインをブロックあるいは許可するようブラックリストやホワイトリストを作成できます。

メールアドレスやドメインをブラックリスト/ホワイトリストに追加

  1. [ブラックリスト] または [ホワイトリスト] ページで [追加] をクリックします。
  2. ホワイトリストまたはブラックリストに入れたいメールアドレスやドメインを入力します。
  3. [OK] をクリックして、設定を保存します。

ブラックリスト/ホワイトリストのメールアドレスやドメインを編集

  1. メールアドレスまたはドメインをクリックし、 [編集] をクリックします。
  2. [OK] をクリックして、設定を保存します。

ブラックリスト/ホワイトリストからメールアドレスやドメインを削除

  1. メールアドレスまたはドメインをクリックし、 [削除] をクリックします。
  2. 確定ダイアログボックスで [はい] をクリックします。
  3. [OK] をクリックして、設定を保存します。

注: