全般設定
[アカウント] アイコン > [設定] で、アカウント情報、アドレス帳のバッチ編集、異なるアカウントシステムへの切り替え、Synology MailPlus からの連絡先データの移行が可能です。
アカウントの設定
[プロファイル] タブで、次のような設定を編集できます。
- プロファイル写真:[写真をアップロード] をクリックし、自分のアカウントに写真を追加します。
- 説明:自分のアカウントの説明を入力します。
- 電子メール:自分のアカウントのメール アドレスを入力します。
- 言語:アカウントの表示言語を指定します。ここで指定した表示言語は、[コントロール パネル] > [地域のオプション] > [言語] で指定したオプションよりも優先されます。
- タイムゾーン:ご自身の地理的位置に応じたタイムゾーンを指定します。
アカウントの設定を変更したら、[保存] をクリックして変更を適用します。
アドレス帳の設定
[アドレス帳] タブで、アドレス帳に対する次の設定を行います。
- アドレス帳の表示/非表示アドレス帳を Synology Contacts に表示するには、[表示] ヘッダー下にある対応するチェックボックスをマークします。また、チェックボックスのマークを外すと、このアドレス帳が非表示になります。
- アドレス帳をエクスポート:[ダウンロード] アイコンをクリックし、アドレス帳を vCard (.vcf) ファイルにエクスポートします。
- アドレス帳の名前を変更:アドレス帳の名前を編集するには、えんぴつアイコンをクリックします。
- アドレス帳を削除:ごみ箱アイコンをクリックしてアドレス帳を削除します。
詳細 (管理者専用)
[詳細] タブで、Synology Contacts のユーザーアカウントを保存しているアカウントシステムを決め、さらに Synology MailPlus からこのパッケージに連絡先情報を移行できます。
別のアカウント システムへの切り替え:
Synology Contacts は、Synology NAS 上の3つのタイプのアカウントシステム内のユーザーアカウントで連絡先にアクセスできます:ローカル ユーザー、ドメイン ユーザー、および LDAP ユーザー。以下の手順で、ひとつのアカウントシステムから他に切り替えることができます。
- [アカウント] アイコン > [設定] > [詳細] の順に進みます。
- アカウント システム セクション内の切り替えたいアカウント システムをクリックします。
- [保存] をクリックしてアカウント システムを変更します。
注:
- ローカル、ドメイン、LDAP ユーザーの連絡先データは、Synology Contacts に別々に保存されます。したがって、ユーザーのアカウント システムが Synology Contacts の現在のアカウント システムでない場合、ユーザーは Synology Contacts を使用できません。
連絡先を Synology MailPlus から移行する:
Synology MailPlus 2.2.0 かそれ以降では、連絡先はインストール時に自動的に Synology Contacts に移行されます。自動的な移行に失敗した場合、以下の手順に従い手動で連絡先を移行できます。
- [アカウント] アイコン > [設定] > [詳細] の順に進みます。
- [連絡先の移行] セクションの [移行] をクリックします。
- ポップアップ ウィンドウで [移行] をクリックして移行を開始します。
注:
- Synology MailPlus 2.1 以前のバージョンでは、連絡先は自動的に Synology Contacts に移行されません。Synology MailPlus を以前のバージョンから 2.2 に更新すると、MailPlus ユーザーの連絡先は自動的に Synology Contacts に移行されます。ただし、MailPlus ユーザーの Synology Contacts へのアクセスが移行前に無効になっている場合、その連絡先はパッケージの更新中にスキップされます。パッケージの更新後に Synology Contacts へのアクセスを許可すると、新しく有効になったユーザーの数が [正しく移行されました] に表示されます。[移行] をクリックして移行できます。
- 次のものは、Synology MailPlus から Synology Contacts に移行される連絡先情報の変換テーブルです。
Synology MailPlus |
送信先 |
Synology Contacts |
メールクライアント |
> |
連絡先 |
グループ |
> |
ラベル |
ローカル連絡先 (連絡先に含まれない) |
> |
マイ連絡先 |
お問い合わせ済みです |
> |
提案された |
スター付き |
> |
スター付き |
外部ソースから同期された連絡先データ (連絡先に含まれない) |
> |
同じ名前のアドレス帳 |
ユーザーがアドレス帳を共有できないようにする:
- [アカウント] アイコン > [設定] > [詳細] の順に進みます。
- [共有アドレス帳] セクションで [ユーザーがアドレス帳を共有できないように、共有機能を無効にする] にチェックマークを付けます。
注:
- すでに共有されているアドレス帳は影響をうけません。
Synology Contacts の推奨制限
以下は Synology Contacts に推奨される制限です。それを超えると、Synology Contacts のパフォーマンスが影響を受け、特定のアクションを実行できない場合があります。
- 1 つのアドレス帳に含まれる連絡先の数:12,000
- アドレス帳の数:1,000
- ラベルの数:1,000
- 一斉メール送信の受信者数:50