デバイス
このタブでは、新しいデバイスを Synology NAS に接続したり、接続デバイスのバックアップ タスクを作成したり、バックアップデータを復元したり、接続デバイスを管理したりできます。PC (パーソナル コンピュータ) をアックアップするには、Synology Active Backup for Business Agent が対象の PC にインストールされている必要があります。
バックアップ タスクの作成
デバイスのバックアップ タスクを作成する前に、Synology Active Backup for Business Agent を使用して、デバイスを Synology NAS に接続する必要があります。ここでは、PC のバックアップ タスクを作成するプロセスについてご案内します。
デバイスをデバイス リストに追加する:
次のいずれかの方法で保護する対象デバイスに Synology Active Backup for Business Agent をインストールします。
- [Active Backup for Business] > [PC] の順に進み、[デバイスの追加] をクリックして、対象デバイスに 32 ビットまたは 64 ビット版のインストーラーをダウンロードします。
- Synology ダウンロード センターに移動し、製品モデルを選択してから、そのデバイス用の Synology Active Backup for Business Agent 32 ビットまたは 64 ビット版のインストーラーをダウンロードします。
注:
- Synology Active Backup for Business Agent について、Microsoft Windows Active Directory Service (ADS) で複数のデバイスにエージェントを一括インストールする方法については、こちらを参照してください。
- Active Backup for Business では、バックアップ タスクのテンプレートがセットアップできます。これは、同じバックアップ設定を一斉展開で複数のデバイスに使用する際に適用できます。[設定] > [テンプレート] の順に進み、バックアップ タスクのテンプレートを作成します。テンプレートの設定方法については、こちらを参照してください。
バックアップ タスクを作成する:
Synology NAS に接続されている PC にエージェントをインストールしたら、バックアップ タスクが一致したテンプレートに従って作成されます。各デバイスに対して1つ以上のバックアップ タスクを作成できます。
- 以下のいずれかを行って、バックアップ作成ウィザードを実行します。
- [PC] > [デバイス] の順に進み、バックカップするデバイスを選択したら、[タスクの作成] をクリックします。
- [PC] > [タスク リスト] の順に進み、[作成] をクリックします。
- ターゲット デバイスの選択:
このステップは、[作成] をクリックする前にデバイスが選択されていない場合にのみ表示されます。サーバーに接続されている PC のリストはこのステップで表示されます。
- タスク設定を構成:
- タスク名:タスク名を設定します。タスクにフィルタや検索をかけやすくさせるため、命名パターンを決めておくことをお勧めします。
- ソース タイプ:以下のソース タイプがサポートされます。
- デバイス全体:デバイス設定、アプリケーション、およびすべてのファイルを含む PC 全体が、このモードでバックアップされます。
- 外部ハード ドライブをバックアップ:外部ハード ドライブを含むデバイス全体のバックアップを選択することができます。
- システム ボリューム:ブート パーティション、システム パーティション、回復パーティション、WinRE ツール (GPT)、システム予約パーティション (MBR) などのデータおよび Windows システム データを含むシステム ボリュームがバックアップされます。
- カスタマイズされたボリューム:[選択] をクリックし、次に保護したいターゲット ボリュームを選択します。フロッピーディスク、サムドライブ、フラッシュカードリーダはサポートされていません。外付けのハードドライブのみが対象です。
- タスク設定:ここでは、以下のタスク設定が行えます。
- データ転送時の圧縮を有効にする:転送中にデータを圧縮して、転送されるデータ サイズを小さくします
- データ転送時の暗号化を有効にする:転送中にデータを暗号化してデータのセキュリティを強化します。
- バックアップ先:
Btrfs ファイルシステムをバックアップ先にしている共有フォルダを選択します。パッケージのインストール中、Btrfs 共有フォルダ "ActiveBackupforBusiness" が自動作成されます。
- バックアップ先の設定:バックアップ先で最初のタスクを作成するとき、この手順でバックアップ先の圧縮および暗号化設定を構成できます。
- バックアップ先で圧縮を有効にする:データを圧縮してバックアップ先のストレージ容量を節約します。
- バックアップ先で暗号化を有効にする:データを暗号化してバックアップ先のデータ セキュリティを強化します。
注:
- バックアップ先の圧縮および暗号化設定は、最初のバックアップ タスクを作成した後は変更できません。今後のタスクに別の設定を使用する場合は、新しい宛先にタスクを作成してください。
- バックアップ先での圧縮または暗号化が有効になっている場合、バックアップ検証はサポートされていません。
- バックアップ先での圧縮または暗号化が有効になっている場合は、Microsoft Hyper-V へのインスタント リストア または Synology Virtual Machine Manager は、サポートされません。
- バックアップ タスクをスケジュール:
- 手動バックアップ:手動バックアップは、1回限りのバックアップです。バックアップ タスクを作成後、最後のステップで直ちにバックアップするか、あるいはタスクを選択してから [タスク リスト] の [バックアップ] をクリックします。
- スケジュール済みバックアップ:
- 時間別バックアップ:毎日バックアップするか、あるいは特定の日にのみバックアップするか、希望のバックアップ スケジュールを定義します。タスクは設定に従い、1 日に 1 回あるいは 1 時間に 1 回実行できます。バックアップ タスクは、指定した日次のセットポイントで開始されます。例えば、実行:水曜日と土曜日、繰り返しタイプ:毎時、開始時間:03:00 に設定されている場合、このタスクは毎週水曜日と土曜日の 03:00 に開始され、終日1時間ごとに実行されます。
- イベントでバックアップ:保護対象デバイスで画面ロック、サインアウト、 スタートアップなどのイベントが定義されると、バックアップタスクが自動的に実行されます。
- ロックされた画面:保護されたデバイスの画面がロックされています。
- サイン アウト:ユーザーが保護されたデバイスからログアウトします。
- スタートアップ:保護されたデバイスが起動します。
- バックアップ間隔:デバイスのバックアップの頻度を定義することができます。定義済みのイベントが複数回発生した場合でも、構成された時間内でバックアップ タスクは 1 回のみ実行されます。例えば、バックアップ間隔が 1 時間に設定されているとします。イベントでバックアップの設定によって、デバイスの画面がロックされていることがバックアップ タスクをトリガーした場合、デバイスが 10 分後にスタートアップした場合でもバックアップ タスクは再び実行されません。
注:
- [時間でバックアップ] と [イベントでバックアップ] の両方が有効化されている場合、構成されたバックアップ頻度はそれらの両方に適用されます。
- 許可されたバックアップ時間帯にのみバックアップ タスクを実行:バックアップ元ドライブの運用効率を維持するには、[バックアップ時間帯を構成] をクリックして、バックアップ タスクの実行を許可または禁止する時刻を指定します。手動バックアップおよびイベントでバックアップの復元ポイントは予測できないので、時間でスケジュールされた復元ポイントのみが表示されます。
- 保持ポリシーの選択:
このステップでは、以下の保持ポリシーのいずれかを選択して作成済みタスクに適用できます。
- すべてのバージョンを保持:すべてのバックアップ バージョンが保存されます。
- 以下の方法を適用:
[以下の方法を適用] を選択した場合は、少なくとも 1 つのポリシーを設定する必要があります。
[最新バージョンのみを保持する] は、保持できる最新バージョンの最大数を意味します。その数を超えたバージョンは、Grandfather-Father-Son (GFS) 方式に基づいてローテーションされるか、他の保持ポリシーが設定されていなければ削除されます。
Synology は Grandfather-Father-Son (GFS) 方式を採用しています。保持するバックアップ バージョンの時間枠は、毎日、毎週、毎月、および毎年といった時間枠から設定できます。特定の時間枠に複数のバックアップ バージョンがある場合は、最新のものだけが保存されます。例えば、各日 1 時間ごとに実行されるバックアップ タスクのポリシーに対して、[その日の最新バージョンを保持する] に 1 日間と設定した場合、23:00 にバックアップされたバージョンのみが保持されます。
設定されたすべてのポリシーは互いに重複する点に注意してください。例えば、最初の 3 ヵ月間は最新バージョンのバックアップを毎日保持、2 回目の 3 ヵ月間は最新バージョンのバックアップを週に 1 回保持、3 回目の 3 ヵ月間は最新バージョンのバックアップを月に 1 回保持するようにポリシーを設定したいとします。チェックボックスにチェックを入れて、下記の写真が表示しているように数字を挿入してください。

24 週間の期間には、最新バージョンのバックアップを毎日保持する 90 日間(最初の 3 ヵ月)が含まれます。つまり、24 週間の第 1 週目のバックアップは、毎日保持しているバックアップの第 7 日目のバックアップと同じになります。9 ヵ月の期間には、最新バージョンのバックアップを毎日保持する 90 日間(最初の 3 ヵ月)と、週に 1 回保持する 24 週間(2 回目の 3 ヵ月)が含まれます。つまり、9 ヵ月の最初の月のバックアップは、週に 1 回保持しているバックアップの第 4 週目のバックアップと同じになります。

- 今すぐバックアップ:
ウィザードはスケジュールにかかわらず即座のバックアップを許可します。
注:
- バックアップ プロセスを合理化するため、PC をバックアップする時にはデフォルトで Changed Block Tracking (CBT) テクノロジーが採用されています。CBT が正しく機能するように、保護された各デバイスの Microsoft Volume Shadow Copy Service (VSS) がオンになっていることを確認してください。
- Active Backup for Business で採用されている CBT テクノロジーは、VSS を使用してデバイスのスナップショップを作成し、スナップショット間で変更されたブロックを特定します。Microsoft の組み込みテクノロジーの一つである VSS は、Active Backup for Business が CBT テクノロジーを実行している間のパフォーマンス低下を回避できます。最初のフルバックアップの後、CBT テクノロジーによって各デバイスは変更されたブロックのみを Synology NAS に転送します。これにより、帯域幅リソースを節約し、バックアップ プロセスを高速化できます。
- それぞれのバックアップ タスクの最初のバックアップはフル バックアップになります。そして、CBT テクノロジーは最初のバックアップに適用されません。2回目のバックアップからは、デバイスの VSS サービスがオフになっていない限り、Active Backup for Business は増分バックアップのみを行います。
PC の復元
PC バックアップは、バックアップ済みデータを復元するために以下の方法をサポートします。
ファイル/フォルダを個別に復元する:
PC のバックアップでは、Active Backup for Business Portal を使用したファイル レベルまたはフォルダ レベルでの復元に対応しています。Administrators は各エンド ユーザーに DSM [コントロール パネル] を通して復元権限を委任できます。詳しくは、このヘルプ記事を参照してください。Active Backup for Business Portal
デバイス全体を復元する:
デバイス全体の復元は、リカバリ メディアにより可能です。デバイス全体またはバックアップされたボリュームを復元するには、あらかじめ回復メディアを作成しておいてください。Synology Active Backup for Business リカバリ メディア クリエイターを使用してメディアを自動生成するか、カスタマイズされたメディアを作成する方法については、作成ガイドを参照してください。Synology Active Backup for Business リカバリ メディア クリエイターはダウンロード センターでダウンロードできます。デバイス全体の復元に関する情報はこちらを参照してください。
注:
- admin (ユーザー)、administrators (グループ)、およびログイン アカウント (ユーザー) 所有者のみが、Active Backup for Business Portal からデバイスのバックアップ バージョンにアクセスしたり、回復メディアを使用してデバイスを復元したりできます。
- デバイス全体の復元の場合は、復元メディアにバックアップされた PC データが含まれていないことに注意してください。バックアップされたデータは Synology NAS に保存されます。
デバイスを管理
デバイスを削除する:
- [デバイス] で、削除するデバイスを選択し、[削除] をクリックします。
- デバイスを削除した後は、選択したデバイスのバックアップ データも削除されることに注意してください。[削除を確認] をクリックすると、そのデバイスはリストから削除されます。
デバイスのエージェントを更新する:
デバイスに直接新しいインストーラをインストールすることによって、エージェントを更新できます。エージェントをリモートで更新するには、管理者は、既存の Microsoft Windows Active Directory Domain Services を使用して複数のデバイスに新しいエージェントをインストールするか、[DSM] > [Active Backup for Business] に移動します。以下の手順に従って、Active Backup for Business からエージェントを更新できます。
- Synology NAS がインターネットに接続されている場合:
- [Active Backup for Business] > [PC] の順に進みます。
- 更新が必要な対象デバイスを選択し、[詳細] > [エージェントの更新] をクリックします。
- Synology NAS はインターネットに接続されていないが、プライベート ネットワークにのみ接続されている場合:
- ダウンロード センターで Active Backup for Business Agent インストーラーをダウンロードし、File Station を使用して Synology NAS の任意のフォルダにアップロードします。インストーラーの場所をメモしておいてください。
- コンピュータからルート権限で DSM にログインします。詳しい手順は、こちらを参照してください。
- 次のコマンドを実行して、対象デバイスにエージェントをインストールします。
cp /[インストーラーをアップデートしたボリューム]/[インストーラーをアップデートしたフォルダ名]/[インストーラーの名前]/[Active Backup for Business をインストールするボリューム]/\@tmp/
たとえば、インストーラーの場所が /volume1/Files/Synology Active Backup for Business Agent-2.0.4-0621-x64.msi の場合は、Active Backup for Business は volume1 にインストールされます。コマンドは次のようになります。
cp /[volume1]/[Files]/[Synology Active Backup for Business Agent-2.0.4-0621-x64.msi]/[volume1]/\@tmp/
- セットアップが終了すると、エージェントが正常に更新されます。
PC を物理的サーバーとしてバックアップする:
デバイスの種類を変更し、PC を物理サーバーとして保護することができます。デバイスの種類を変更した後、システムはこのデバイスを PC ページから 物理サーバーのページに移動します。PC のバックアップ タスクと物理サーバーのバックアップタスクの違いについては、こちらを参照してください。
- デバイスを選択し、[その他] をクリックします。
- [デバイス タイプを変更] をクリックします。