DS audio ヘルプ
DS audio を使うと、Android® 電話で Audio Station にアクセスしてお気に入りの音楽を聴いたり、 USB/UPnP レンダラーから音楽を再生することができます。
ログインとログアウト
DS audio を初めて起動すると、ログイン画面が表示されます。ここでログイン情報を入力して Audio Station にログインすることができます。
DS audio で Audio Station にログインする:
-
DiskStation の IP アドレス(または DDNS ホスト名)とユーザーの資格情報をフィールドに入力します。ログイン履歴のリストから、または利用可能な LAN 内の DiskStations(Audio Station が有効の場合)のログイン情報を選択する場合は、IP フィールドの横の矢印ボタンをタップして選択を行います。
注:
-
ログイン履歴からエントリを削除するには、エントリをタップ アンド ホールドして、OK をタップします。または menu ボタンを押してすべての履歴を削除をタップすると、すべてのエントリが削除されます。
-
ユーザー資格情報でログインできない場合は、admin や administrators グループに属しているユーザーとして DSM にログインして メインメニュー > コントロールパネル > アプリケーションの権限 の順に選択して Audio Station へのアクセス権限を有効にします。
-
ログイン をタップします。
音楽再生用のプレーヤーを選択
DS audio へログイン後、Audio Station によって検出された USB/UPnP デバイスがある場合は、音楽再生用のプレーヤーを選択することができます。このプレーヤーには、Android デバイス、Audio Station によって認識された LAN 内のメディアレンダラー、DiskStation に接続された USB スピーカー、または Synology Remote (別売) の audio dock に接続された外部スピーカーやホームステレオ装置があります。
注:USB/UPnP レンダラー 権限(Audio Station の 設定 > 権限 で設定可能)を持った DSM ユーザー のみが USB/UPnP デバイスにアクセスして音楽を再生することができます。
DS audio からログアウトする
ログイン後、menu ボタンを押し、ログアウト、はいの順にタップしてログアウトします。
注:ログアウトしないで DS audio を終了すると、ログイン情報が保存されます。DS audio を次回に起動すると自動的にログインされます。
音楽の表示
ホームページには、音楽をカテゴリ別に表示する、または検索するために以下のアイコンが表示されます。
-
アルバム:曲のアルバム情報別に音楽を表示。
-
アーティスト:曲のアーティスト情報別に音楽を表示。
-
ジャンル:曲のジャンル情報別に音楽を表示。
-
フォルダ:ディレクトリ別に音楽を表示。
-
プレイリスト:プレイリスト別に音楽を表示。
-
ラジオ:SHOUTCast(TM) や RadioIO によって用意されているインターネット ラジオ局や Audio Station ユーザーによって追加されたインターネットラジオ局(ユーザー定義 と お気に入り から)を聴く。
アルバム、アーティスト、ジャンル、プレイリストの一覧を表示するには、menu ボタンを押して、以下の操作を行います。
-
最新の情報に更新をクリックすると、Audio Station にアップロードした新しい曲がリストに加わり、即座に最新の状態を見ることができます。
-
キューをクリックすると、再生キューを表示します(再生待ち状態にある曲がある場合)。
-
プレーヤーをクリックすると、ミュージックプレーヤーを表示します(DS audio が再生中の場合)。
音楽をクイック検索する:
アルバムやアーチストで音楽を参照する場合、以下のいずれかで音楽をクイック検索することができます。
-
右上隅の - または +をタップして、全曲のリストを閉じたり開いたりします。
-
アルバム名やアーティスト名の最初の文字(アルファベット)をクリックします。
-
リスト最上部の # をクリックして、その番号で始まるアルバムまたはアーティストを検索します。
-
リスト最下部の 「.」 をクリックして、番号または英字以外の文字で始まるアルバムまたはアーティストを検索します。
アルバム、アーティスト、ジャンル、フォルダ、プレイリストを見つけたら、クリックしてその中の曲リストを表示します。
ホームページに戻るときは、左上隅にあるホームボタン(家のアイコン)をクリックします。
再生キューに曲を追加する
曲リストを表示したら、再生する曲を再生キューに追加できます。
再生キューに曲を追加する
再生キューに追加する曲をクリックします。再生キューが空の場合は、追加した曲を即座に再生します。別の曲をクリックしてキューに曲を追加します。
ショートカットメニューを付けて再生キューに曲を追加する
曲をクリックして画面にショートカットメニューが表示されたら、以下のいずれかを行います。
-
再生:再生キューのすべての曲を消去してすぐにこの曲を再生。
-
キューに追加:キューにある待ち状態の曲を消去せずに再生キューにこの曲を追加。
-
追加して再生:この曲を再生キューに付加してからすぐに再生。
曲リストを再生キューに追加する
menu ボタンを押して以下のいずれかをクリックします。
-
すべて追加:リストのすべての曲を再生キューに追加。
-
すべて再生:再生キューの曲をすべて消去してからすぐにリストの曲をすべて再生。
再生キューに曲をどのように追加したかにより、右上隅にキューボタン(DS audio が音楽を再生していない場合)、またはプレーヤーボタン(DS audio が音楽を再生している場合)が表示され、それぞれをクリックすると再生キューまたはミュージックプレーヤーを表示します。
再生キューの管理
再生キューは、音楽プレーヤーで再生される曲のリストを表示します。
再生キューにある曲を再生する
DS audio が音楽を再生中の場合は、再生している曲の右側に青色のアイコンが表示されます。別の曲をクリックすると、即座にその曲を再生します。
再生キューから曲を削除するには、以下のいずれかを行います。
-
右上隅の編集をクリックし、曲の右側にあるチェックボックスを選択して削除する曲を選択します。その後で削除をクリックし、はいで確認するとその曲をキューから削除します。
-
右上隅の編集をクリックして、menu ボタンを押します。すべて選択またはすべて選択解除をクリックして、すべての曲を選択または選択解除をします。削除をクリックしてはいで確認すると、再生キューの選択した曲を削除します。
-
menu ボタンを押してからすべて削除をクリックし、はいで確認すると、再生キューのすべての曲を削除します。
ミュージックプレーヤーを表示して再生をコントロールする場合は、左上隅のプレーヤーボタンをクリックします。
音楽の再生コントロール
音楽プレーヤーは現在 DS audio で再生されている曲の情報(曲のタイトル、アーティスト名、アルバム名、アルバムカバーなど)を表示します。また、一連の簡単な操作ボタンを使って音楽再生をコントロールします。
音楽再生をコントロールする:
画面をクリックしてコントロールボタンを表示させ、以下の操作を行います。
-
再生/一時停止:曲を再生または一時停止します。
-
停止:曲を停止します。
-
次の曲 または 前の曲:再生キューの次または前の曲を再生します。
-
進捗バー:進捗バーのどこかをクリックする、またはプレイヘッドをドラッグして曲をスキップします。
-
シャッフル(右)または リピート(左):再生キューの曲をシャッフルする、または再生中の曲を繰り返します。
-
ボリューム (リモートモードでのみ使用可能):USB スピーカーやメディアレンダラーの音量を調整します。
再生キューの曲を管理するには、右上隅のキューボタンをクリックします。
注:
-
使用するネットワーク帯域幅により、サービスの質が異なる場合があります。音楽の再生は必ず高速ネットワーク接続で行ってください。
- DS audio の音楽プレーヤーのプレイヘッドは、Android バージョン 1.5 および 2.2 以上をお使いの場合にのみドラッグできます。
DS audio の設定管理
ホームページで menu ボタンを押し、設定をクリックすると、設定ページが表示され、以下の設定が行えます。
-
音楽再生用のプレーヤーを変更する場合は、プレーヤーを選択 をタップして選択します。
-
別のアカウントでログインする場合は、ログアウト、はい の順にタップして DS audio をログアウトします。
このページにはログイン情報や DS audio ヘルプが表示されます。ヘルプには、DS audio の使用に関する便利な情報が提供されています。